軍パンが好き。
でもいい軍パンを見つける事が難しくなっている。
そんな時、いつも目にとまるのは、、、
こんにちは。
アンドフェブのニシヤマです。
本日2本目のブログ。
連日入荷があり、毎日のブログが入荷報告に、、。
大事な事ではあるのですが、そればっかりでは皆様飽きるのでは?(というより自分も飽きてきた笑)と思ったので久々に”アイテムフォーカスブログ”を書こうと決意。
落ち着いた夕方過ぎにカタカタと打ち込んでいます。
まずは特にオススメしたかったインテリムの新型軍パンについて深堀り。
昔から軍パンは好きなのですが、昨今の古着ブームもあり
状態、サイズの良い軍パンを探すのが難しくなってきました、、。
そしてあったとしても価格が高い、、、。
何か良いのは無いものか。
と考える時にいつも良い軍パンを提案してくれるのがインテリム。
ヴィンテージの1本をベースとし、インテリムらしくモディファイドしたアイテムが今季も登場しました。
非常に良かったのでもちろん全型仕入れています(笑)
皆さんはフランス軍のモーターサイクルパンツをご存じでしょうか?
ユーロヴィンテージ好きなら一度は聞いた事があるアイテムだと思います。
その名の通り40~50年代のフランス軍で、バイクに乗る際に着用されていたパンツ。
普段穿いているパンツの上から穿く、所謂オーバーパンツで
大き目のサイズをウエストのベルトで絞るデザインになっています。
アンドフェブでも数年前に仕入れたことがあるみたいなので、その写真を貼っておきましょう。
この極太のシルエットが漢らしくてカッコいいのですが
いかんせん使い勝手が良くない。(笑)
オーバーパンツなのでポケット袋はついておらず(貫通ポケット)
バイクに乗るので裾を絞るようのベルトがじゃらじゃら。
カッコいいけど普段履きには向かないかな、、、と思ってしまうアイテムでした。
そんな名作?迷作?をインテリムが再構築したのが
今季の『ベルテッドミルバギーパンツ』
フレンチモーターサイクルパンツのボリューム感は最大限に活かしつつ
街中で履きやすくした名作です!
生地違いで3型ございますので早速ご紹介!
インテリム INTERIM
ヘビー ピマ ツイル ベルテッド ミルバギー トラウザー
HEAVY PIMA TWILL BELTED MIL BAGGY TROUSER
(IT25A089)
税込37,400円
最も軍パンらしい雰囲気のヘビーピマツイル。
フランス軍モーターサイクルパンツを思わせる肉厚で粗めな生地でありつつM47初期型をイメージ して作られた綾織ヘビーコットンツイル生地を使用しています。
メキシコのピマコットンを混ぜた太番手の糸を甘く撚り、スラブ感のある生地に織り上げているので立体感のある生地ですね。
また染色方法も特徴で、あえて経年変化の出やすい染色を行っているので
ここから履き込んで育てていく楽しみが味わえるのも魅力的。
フレンチカジュアルなスタイルに合わせるなら
足元はローファーがおすすめですね。
無骨な軍パンを少し綺麗めにまとめる。
ヴィンテージにならって共地のベルトが付き、フロントはフック&メタルボタンの仕様。
やはりインテリム。ディテールには抜かりが無い。
ベルトでぎゅっと絞って穿いていただくのを推奨しているので
いつものサイズよりウエストを少し大きめに作っているそうです。
カラーは2色。
着用しているアーミーグリーンと
柔らかな印象のカーキ。
カーキはチノパン感覚で履けるので
太めのチノがお好きな人にはハマるかもしれません。
アルテリア ULTERIOR ウールシルク カージー ジップアップ ジャケット WOOL SILK KERSEY ZIP UP JKT (UBS47-KC206-B)
税込85,800円
秋冬はジップブルゾンで合わせたいですね。
シンプルだけどどこか洒落ている。
自分が目指す理想のスタイルの一つ。
お次はコットン/リネンのコーデュロイという変わった生地を採用したモデル。
形は一緒でも生地が変わればがらっと雰囲気が変わりますね。
ラフだけど高級感のある、そんな1本です。
国内有数の細巾織物に精通した機屋で製作したリネンコットンコーデュロイ。
経糸にやや細目のコットン糸、緯糸にざっくりとムラ感のあるやや太目のリネン糸を使用し、旧式の織機で織り上げた生地です。
均質な経糸でしっかりと目面を揃えながら、緯糸のリネンによってほどよくランダムな表情を引き出しており、コットンのみのコーデュロイと違った風合いを楽しめます。
オリジナルのモーターサイクルパンツはリネンキャンバスが使われていることが多かったので
リネンを使った生地をいうのは元ネタとの相性的にも良さそう。
リネン特有のフシ感。
色味もナチュラルで履きやすい1本です。
個人的にコーデュロイをクタクタになるまで履き込んで
畝が潰れるくらいまで履きつぶすのが好き。
このパンツも何も気にせずガンガン履きたい、、。
こちらもカラーは2色。
ブラックとカーキ(アイボリー)。
黒はもう履かなくても分かるでしょう!
という事で履いてません(笑)
よりシックな雰囲気になるのでブラックもかっこいい。
2色買いもありです「。
白には濃色を合わせるのが無難だとは思いますが
ベージュを持ってくるのも洒落ていると思います。
タックインしてベルテッドを最大限活かして。
ラストは一番不思議な生地。
インテリムの代名詞ともいえる仏LVMHのデッドストックコレクションを使用したシリーズです。
モーブ~ブラウン系とグレー系の糸を用い、不規則で特殊なダイアゴナル模様に織り上げている、ウール100%のダイアゴナル生地。
生地自体にハリがあり。形がしっかりと出るので一番太さが強調されるモデルですね。
独特な表情と、ウール特有の鈍い光沢感によって一気にラグジュアリーな雰囲気に。
これは軍パンなんでしょうか?(笑)
基準が曖昧になるアイテムですが、かっこいいから気にしない。
コーデュロイとは違った斜め方向の畝。
かなりはっきりと視認出来る畝なので、遠目からみるとストライプっぽく見えるのも特徴。
現行ではまず見られないであろう特殊な生地です。
唯一無二の1本が欲しい方にはこちらをおすすめします。
アクシス AXIS ウール シルク スキッパーシャツ Wool/Silk Skipper Shirts (CH005-25AW)
税込44,000円
トップスも上品なスキッパーシャツで。
パンツのボリュームに負けないようにトップスにもボリュームのあるアイテムを合わせるとまとまりますよ。
アクシスのスキッパーもオススメ!
いかがでしたか。
ヴィンテージへのリスペクトを込め
送り出すインテリムの新型軍パン。
是非一度お試し頂けると嬉しいです!
ご来店、ご試着お待ちしております。
それでは。
____________________________________
アンドフェブオリジナル通販サイト
【and Pheb Stor(E) — アンドフェブストア】
www.pheb.jp
【アンドフェブ楽天市場店】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/smaclo/
【アンドフェブYahoo!ショッピング店】
https://shopping.geocities.jp/andpheb/
【毎日更新!! andPheb Staff BLOG】
https://pheb.jp/blog/andpheb/