オーラリー/AURALEE

PRESALE終了まで残り7日。オススメまだあります!!

お求めやすい価格になっておりますので、ぜひともご試着してみてください。PRE SALEも残り1週間。来週もご来店お待ちしております。
フェローズ/PHERROW'S

人気急上昇。PHERROWS,N-1 col.navy

ネイビーがいわゆる前期と呼ばれていて、実質1年位しか作られていないんです。ヴィンテージ市場ではとても希少。圧倒的にカーキの方が認知度が高いので、N-1にネイビーが存在する事を知らない人も多いのではないでしょうか。。。王道を行くかレアものを行くか。
ニーフ/NEAFP

今時期の必需品!!NEAFP Alpaca Survival Sock.

ブランドの定番であり象徴でもあるサバイバルソックス。幅広いアウトドアフィールドで、(その名の通り)サバイブできるよう設計された靴下です。アメリカで飼育されたアルパカから刈り取られたアルパカウールを、贅沢に78%も使用して作られています。
ワーカーズ/WORKERS

WORKERS,ZIP WORK SHIRTS.

WORKERSというくらいなので、ブランド名にズバリとはまるハーフジップのワークシャツが登場。舘野さん自身もかなり久しぶりに作ったというので、注目してしまいます。被りのシャツということも考慮して、ゆったりとしたシルエット。
フェローズ/PHERROW'S

PHERROWS,SJ88 LEATHER SPORTS JACKET。

こんにちは。ヌクイです。再入荷で目玉商品登場しました。今年はレザーが良く売れます。真冬には寒いですがインナーにセーターを着て、マフラーを装着すれば、全然平気といった感じ。締まったレザーの色味は存在感もあるし、なにより日々馴染んでくるのが楽し...
アランクラフト/Aran Crafts Ireland 

Aran Crafts Ireland,再入荷してますよ!!

こんにちは。ヌクイです。大人気のアランクラフト。みるみるなくなっていたので再入荷しました。アランクラフト Aran Crafts Irelandニット アランセーター フィッシャーマンセーター アイリッシュアラン クルーネック(ACI-C1...
インテリム/INTĒRIM

INTĒRIM受注会開催中!!シルバーブレスレットはPOINT2倍です。

形も様々ご用意があり、幅広いデザインから選んでいただけます。クリスマスシーズンにも差し掛かっているので、プレゼントにも最適かと。何気ないニットやスウェットからチラッと見える感じ。素敵じゃないですか。
コンバース/CONVERSE

明日より販売開始!!CT70,MASON HICUT。

コンバースが海外限定で展開している、日本未発売ライン、チャックテイラー「CT70」です。2013年からスタートした復刻ラインで、1960~70年代のチャックテイラーを復刻したモデルです。現行のオールスターとの大きな違いは、サイドステッチと、ヒールパッチのデザインです。ヒールパッチは、通称三ツ星と呼ばれる黒タグが採用されています。木型や、ラバーの素材感なども違い、よりクラシックで当時を思わせる作りになっています。海外限定のモデルなので、日本での展開は希少です。
コンバース/CONVERSE

明日より販売開始!!CT70,SUNFLOWER HICUT。

コンバースが海外限定で展開している、日本未発売ライン、チャックテイラー「CT70」です。2013年からスタートした復刻ラインで、1960~70年代のチャックテイラーを復刻したモデルです。現行のオールスターとの大きな違いは、サイドステッチと、ヒールパッチのデザインです。ヒールパッチは、通称三ツ星と呼ばれる黒タグが採用されています。木型や、ラバーの素材感なども違い、よりクラシックで当時を思わせる作りになっています。海外限定のモデルなので、日本での展開は希少です。
オーラリー/AURALEE

PRE SALE。残り僅かです。

こんにちは。ヌクイです。本日3回目のブログはPRE SALEから。 SALE セール 20%OFF オーラリー AURALEE コート ウールチェック メルトン ステンカラーコート WOOL CHECK MELTON (A9AC01OC)P...
ギットマンヴィンテージ/GITMAN VINTAGE

アメリカのボタンダウンシャツと言えば。

ヌクイです。アメリカのトラディショナルなボタンダウンシャツいえば、ギットマンヴィンテージ(GITMAN VINTAGE)。伝統的なシャツメーカーとして著名で、全ての製品は1978年以来踏襲されている伝統の技術によって生産。Brooks Br...
デッドストック・ヴィンテージ・古着/DEAD STOCK

M-47前期。再入荷してます。

入荷して数日たち、気づくと残りわずかになってしまいます。最近は数もかなりなくなってきて高騰と入手も困難になってきました。最近の高円寺界隈ではかなりの高騰っぷりらしく、5万で売っている古着屋もあるそうです。。。そんな域になっているのですね。ということで、希少なデッドストック。値段も上記に比べるとかなり破格かと。