漢の冬支度。アウターになるセーター5選。

アンデルセンアンデルセン/ANDERSEN ANDERSEN

 

 

 

 

こんにちは。
アンドフェブのニシヤマです。

 

 

 

 

明日からまた一層冷え込むようで、急を要する冬支度。

アンドフェブの提案スタイルとしては
まずはアウターから揃えてもらうのをおすすめしています。

 

冬のスタイルの半分以上はコートやブルゾン等のアウターで決まりますからね。

まずは大きなピースから埋めて、
それに合わせてシャツやセーター、パンツを揃えていくのが非常に分かりやすい。
変に迷走もしないのでおすすめです。

 

 

 

今日のブログで提案するのはもちろんそのアウター類。

ただコートやブルゾンを揃えたけど、まだまだアウター気になる、、、
という服狂の方にも向けてご紹介したいと思います(笑)

 

 

意外と持っている方が少ないであろう選択肢、”ニットアウター”。

コート程重たくなく、ブルゾン程スポーティーすぎない。
そんな中間の存在として、今季は”アウターになるニット、セーター”が丁度良い。

 

 

肉厚な編み地
羽織りとしての機能性
そして獣毛特有のぬくもり

その条件を満たす5枚をピックアップいたしました。

 

 

 

 

 

 

 

①繊維の王様・カシミヤを楽しむ #BATONER

 

バトナー BATONER
エッセンシャルライン イノセント カシミヤ ミドルウェイト ドライバーズニット
ESSENTIAL LINE INNOCENT CASHMERE MIDDLE WEIGHT DRIVERS KNIT
(BN-FE-014)

税込81,400円

カシミヤヤギのその年の毛量の平均繊度が最も高く均一なクオリティの地域の毛を採用し、常に最上級のクオリティコントロールがなされ、風合いと編目の美しさを追求した急セントカシミヤからドライバーズニットが登場。
いつの時代に世界中から愛されてやまない素材感とバトナー独自のハイクオリティが融合した究極の1枚です。

 

 

繊維の王様・カシミヤを使ったミドルウェイトのドライバーズニット。
ラフな印象を残しつつも、贅沢な素材を使い格上げ。
ファスナーを上まで上げればハイネックに、おろせば上品な羽織りに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②今季は7ゲージも。#ANDERSEN-ANDERSEN

 

 

アンデルセンアンデルセン ANDERSEN-ANDERSEN
ドライバーズニット ポケット無し 7ゲージ フルジップ カーディガン セーター ニット
7GG SAILOR 1/1 ZIP CARDIGAN FULL ZIP (AA-SAILOR-FZ)

税込71,500円

アンデルセンアンデルセンから、7ゲージの片あぜ編みニットを使用したフルジップカーディガン。
南米産のメリノウールを、イタリアで高密度且つ重厚に編み上げたアンデルセンアンデルセンのオリジナルニットを使用しています。
定番の5ゲージよりもゲージ数の細かい7ゲージのセーラーシリーズ。中厚手の生地感なのでインナー使いにも向いたアイテムです。
ジッパーがダブルジップ仕様になっておりアウターとして使いやすいタイプです。首元も少し余裕を持たせ、折り返してエリ付きカーディガンのようにも着れる仕様になっています。。袖先には親指を通す穴が開いており、寒い日には袖先が簡易的なグローブになるようになっています。

 

 

7ゲージなので定番の5ゲージより厚みはないですが、それでも重厚な作り。
もはやセーターというより鎧です。

軽く羽織るだけでも暖かい。
ガシガシラフに、着倒していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ジャケットをニットで再構築。#THE DAY

 

ザ デイ THE DAY
ベビー アルパカ ニット ジャケット
BABY ALPACA KNIT JACKET
(D25MS-03001)

税込88,000円

ベビーアルパカは、世界中において贅沢な繊維名称のひとつとして知られています。繊維が細く空気を多く含むことから断熱効果に優れ、肌に触れた際のチクチク感が少なく、毛玉になりにくいことから丈夫で長持ちするニット素材として最適です。今回は昔ながらの畦編みで編み立てた後に最適な縮絨調整することで編み地を崩さずに目の詰まったニットジャケットを製作。肌触りの良さと温もりのある暖かさに加えて耐久性に優れていることからアウター、インナーどちらでも活躍します。ボタンは本水牛を使用。

 

 

しっかりとした肩のラインと柔らかい着心地を両立。
高級なベビーアルパカをふんだんに使い、目の詰まった作りなので耐久性も抜群。
長く愛用して頂ける1着です。

シャツをインナーにする都会的なスタイルもおすすめ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④洗練されたジップブルゾン #SARTO

 

 

サルト SARTO
ヘビー ウール リブ ジップ ジャケット
HEAVY WOOL RIB ZIP JACKET
(252-23002)

税込90,200円

細番手のウールを度詰めで編み立てており、重厚感のあるリブニットブルゾンです。見た目に反して非常に軽いのも特徴。
ジップ部分は比翼になっており、ジップの開閉によりアウター、インナーどちらでも着用出来る作りとなっております。
ジップにはロケット等と呼ばれる独特な形状のTALONジップを採用しております。
袖と裾先にはアクセントとなるカラーパイピングが施されているのも魅力です。

 

 

もはや本格派のブルゾン。
“らしい”丸みがありながら、洗練されたバランスです。
リブのテンション、ジップの高級感。
全てが上品さを際立たせる、スペシャルな1着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤ 本物に触れて欲しい。#Slopeslow

 

 

スロープスロー Slopeslow
ヤク/ラムウール マルチ プレイ ハンドニッティング カウチンセーター
Yak/Lamb multi ply HAND KNITTING cowichan sweater
(1253007)
税込198,000円

ファーストシーズンから継続している手編みのシリーズ。
現在どんどん希少になってきている日本国内のニッターさん達による手編みのセーターです。
縮絨(洗いの工程)をすべてをデザイナー自らが自宅で行っており、手間暇のかかった特別な1着。
諸々見直しやブラッシュアップを続けながら、大事に継続していきたいと語っていたシリーズです。今季はミックス感の強い新色camo、sunny。

ファーストシーズンから継続し、Slopeslowの顔となったカウチンセーター。
2kg以上の超ヘビーウェイト。アウターとして機能するよう目を限界まで詰めて編ん
でいるので暖かいだけでなく、自重で垂れずメルトンのような保形性があるので着用時には重さを感じにくいのが特徴です。
ヤクを12本、ラムウールを24本掛け合わせて作る複雑なミックスカラーも特徴の一つ。
今季からダブルジップ仕様にブラッシュアップしています。

 

 

手編みで仕上げられた正統派のカウチンセーター。
超ヘビーウエイトなのでアウターいらず。真冬まで活躍するアイテム。

Gジャンをインナーに入れたり、シャンブレーシャツを入れたり
後付けフーディーを入れてみたり、、、。
色んなコーディネートを楽しみたい。

 

 

 

 

 

 

 

どれも決して安くはない、スペシャル級のアイテム達。

クリスマスや年末も近づく事ですし
自分へのご褒美として、手を出してみるのはいかがでしょうか。

 

 

 

是非店頭にて、真剣に選んで頂けると嬉しいです。

 

 

 

ご来店、ご試着
お待ちしております。

 

____________________________________

アンドフェブオリジナル通販サイト
【and Pheb Stor(E) — アンドフェブストア】
www.pheb.jp

【アンドフェブ楽天市場店】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/smaclo/

【アンドフェブYahoo!ショッピング店】
https://shopping.geocities.jp/andpheb/

【毎日更新!! andPheb Staff BLOG】
https://pheb.jp/blog/andpheb/

 

INTERIM


BATONER

NEEDLES

ULTERIOR


NONNOTTE


SARTO


orSlow

GURANK


Slopeslow


SARTO


FILMELANGE


AUBERGE


AXIS


WORKERS


MANAVE


MITTAN


Morphee


Intch.


Aquellos Ojos Verdes BISHU


SANDERS


1000S


THE CORONA UTILITY

SCYE

SKEWed