こんにちは。
アンドフェブのニシヤマです。
今週も入荷が多数。
ノノットから25秋冬最後のデリバリーが到着いたしました!
これからの時期にぴったりのウールプルオーバー。
そしてノノットならではの一癖あるキャップの2型。
今季最後のノノットの入荷をお楽しみください!!
税込41,800円
Super120’の縮絨のインレーメルトン。 今回は前回の厚さを半分に軽減しました。 その狙いは、よりアウターの下にも着れるようにと考えたことが出発点となりました。 しかし前回までにこの素材の良さでもあるメルトンのようなハリ感をどのようにしたら残せるかを試行錯誤を繰り返し、 今回の番手と縮絨加減の調整の適性を探ることからスタートしました。 何度も試行錯誤を繰り返し、ベストだと思う厚さとハリ感を実現し、見た目とは相反し、驚くほどの軽さを手に入れました。 もう一つこのシーリーズでいつもこだわっているポイントがございます。 それは色目です。 既視感の無い、新しい霜降りを作るということを重要視しており、 今回はダークネイビーにチャコールTOPを散りばめたような色目を編みで表現しました。 この2色を使って今までに見たことのない正装の装いにもマッチする霜降りを作りました。 カットソー素材なので少しだけ伸縮性があること、布帛のメルトンに比べて軽さがあることに加え、素材に肉があることによってドレーピングのシルエットがとても際立つ素材になっています。
型はnonnotte定番の立体的なドレーピングロンTとなっております。 今回の素材感にとてもマッチしていると感じております。ライトメルトンのような雰囲気もありつつ、着用すると軽いそのギャップを楽しんでいただけましたら幸いです。
ノノット NONNOTTE シャドー ヘリンボーン フランネル ドレーピング キャップA Shadow Herringbone Flannel Draping Cap A (N-25A-092)
税込18,700円
今回のテーマである”クラシックな正装着の素材をどのように再解釈してモダンに作り直せるか”を象徴したような素材。
クラシックな素材の一つ、ヘリンボーンに目を向けて熟考しました。ヘリンボーンは矢羽組織のとても素敵な素材なのですが、自分にはそのまま着るにはクラシックすぎる事が問題でした。良さを活かしたまま、再解釈するにあたり、僕が考えた答えは矢羽の境目を消す事でした。
ただ消すだけでは物足りなく、フランネルというこれまた正装着によく使われる素材を用いて、その微起毛感でさらに矢羽の形を曖昧な組織にしました。
さらに、二種類の濃淡のトーンの霜降りグレーを先染めで使うことで、組織自体にグッと奥行きを持たせ、今までに見たことのないヘリンボーンを目指しました。まるで消えかけたヘリンボーンをシャドーヘリンボーンと名づけ、今回発表いたします。
肉感も長い季節着れることを意識し、程よい厚みと、上質なウールならではの綺麗なドレープ感を持たせたことにより、とてもエレガントな素材感になったかと思っております。遠くから見ると角度により影のように現れるシャドーなヘリンボーンを楽しんでいただけましたら幸いです。
形は、従来のキャップのフィット感に疑問を感じて、立体裁断で頭の形に沿うようにドレーピングを行いました。 8枚パネルというダーツの応用で今までにないキャップのシルエットをお楽しみください。
明日もご来店お待ちしております。
それでは。
____________________________________
アンドフェブオリジナル通販サイト
【and Pheb Stor(E) — アンドフェブストア】
www.pheb.jp
【アンドフェブ楽天市場店】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/smaclo/
【アンドフェブYahoo!ショッピング店】
https://shopping.geocities.jp/andpheb/
【毎日更新!! andPheb Staff BLOG】
https://pheb.jp/blog/andpheb/