こんにちは。
アンドフェブのニシヤマです。
昨日、一昨日と休みを頂き
鬼滅の刃の映画を見てきました。
ネタバレが怖いので多くは語れませんが
なんかこう。色々と凄かったです。(笑)
あと驚いたのは海外の方の多さですね。
日本語が分からないとしても見たくなる魅力。
アニメはやっぱり、世界に誇れる日本のトップカルチャーの1つだなと感じました。
さてそんな中、世界に誇れる日本のブランド
『orSlow/オアスロウ』からも新入荷&再入荷が大量に到着!!
先日はヌクイさんがGジャンの経変変化ブログを書いてくれたようなので
自分は私物のカバーオールの経年変化ブログを書こうと思います。
丁度再入荷でサイズも揃いましたので
気になっている方は是非!
※動きが早いのでお早めに!!
orSlow オアスロウ
デニム カバーオール 40年代モデル
01-6150 40’s DENIM COVERALL
(01-6150-81)
税込36,300円
奥:新品
手前:私物(1年半着用)
オアスロウから40年代モデルのカバーオール。
袖付けがセットインスリーブで、縫製も40年代らしく2本針を中心に仕上げてあります。肩が落ち更にスソにかけてゆったりと広がるAライン、ポケットはフロントに3つのパッチポケットです。簡素な作りの中に当時の未発達な技術や、ぼってりとしたシルエットを味わう事ができます。
デニムは9ozのライトオンスなワークウェアらしいデニムを再現。何気無く羽織る感覚で3シーズン対応可能。利便性の高いアイテムなので、持っていると便利です。
1年半着用したデニムカバーオール。
オアスロウ定番のカバーオールは40年代モデルと50年代モデルの2型がありますが
こちらは40年代モデル。
9ozとかなりライトなデニム。
「薄手のデニムってそんなに色落ちが激しくないんですよね」と
アメカジ好きの常連さんが仰っていましたが、確かにそんなに激しくない。
全体的に青みが増して
よく擦れるところに局所的にアタリが出る感じです。
大きな変化は生地の柔らかさでしょうか。
初めがガシガシという効果音が付きそうなごわついた感じですが
着込む毎に柔らかく、身体に馴染む感覚。
加工ブームにより多くの方が忘れている
“育てる”という楽しみを味わえる。そんなカバーオールです。
orSlow オアスロウ
デニム カバーオール 40年代モデル
01-6150 40’s DENIM COVERALL
(01-6150-81)
税込36,300円
ニシヤマ 177cm/65kg
size L(3)着用
着てみました。
ワークウェアらしい身幅やアームホールにゆとりのあるサイズ感。
自分の体格であればL(3)で中にスウェットやニットも着込めるくらいです。
着丈は長すぎず、ボックスシルエット。
このバランスも今、気分の方が多いんじゃないかと思っています。
ワイドパンツに合わせて、リラックスしたAラインを作ってほしい。
40年代モチーフという事で
時代背景もあり、ポケットは非常にシンプル。
簡易的な仕様になっています。
だからこそ癖がなく、どんなアイテムにも合わせやすい。
自分はパソコン作業もしたりするので
袖口らへんにアタリが出てきています。
経年変化という言葉に魅力を感じない方には
だから?と言われそうですが
自分達はやっぱりデニムのこういうところが好き。
ずっと眺めていられます(笑)
自分の生活が反映されるような
自然な色落ちを楽しめるのも、濃紺から着込む魅力の一つですね!
40年代モチーフは縫製は2本針が中心。
バックスタイルもかっこいい、、、。
orSlow オアスロウ
デニム カバーオール 50年代モデル
03-6140 50’s COVERALL UNISEX
(03-6140-81)
税込37,400円
そしてこちらが50年代モデル。
ラグランに4ポケ、3本針仕様など
似ているようで全然違う1着。
今年はこっちを買おうかな。
40年代モデルを買うと
今度は50年代モデルが欲しくなる。
経年変化が進むと
また改めて濃紺が欲しくなる。
オアスロウの無限ループが完成です。(笑)
『無限オアスロウ編 第一章 カバーオール再来』
ご来店ご試着お待ちしております。
それでは。
____________________________________
アンドフェブオリジナル通販サイト
【and Pheb Stor(E) — アンドフェブストア】
www.pheb.jp
【アンドフェブ楽天市場店】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/smaclo/
【アンドフェブYahoo!ショッピング店】
https://shopping.geocities.jp/andpheb/
【毎日更新!! andPheb Staff BLOG】
https://pheb.jp/blog/andpheb/