WORKERS 5月デリバリー入荷!! ペインター&半袖シャツ。

ワーカーズ/WORKERS

 

 

 

こんにちは。
アンドフェブのニシヤマです。

 

本日ワーカーズの5月デリバリーが入荷いたしましたので
取り急ぎご紹介を!!

これからの季節にぴったりなアイテムが勢ぞろいですので
是非ご覧ください!!

 

 

 

BIC MA ?のようなPAY DA ?のような・・・ワーカーズのイメージする「典型的なペインターパンツ」を作製。
裾幅23.5 センチ。WORKERS のラインナップではかなり太めですがペインターとしては標準的な太さ。 フロントはボタンフライ。小さい方のボタンも刻印は無しですがメッキ別注で作っています。
ヒヨクを止めるステッチは妙なぐにゃぐにゃした形は古着の HERCULES を参考にして作製。
古着にある「外にサイズついちゃっててかっこいい」をタグを真似して付けています。
全体はホワイトのステッチ。ベルトループのカンドメ糸も生地同色に変える。ポケット口の赤カンヌキは残す。小股(フロントの一番下)のカンドメも変に目立たないように生地同色に変更しています。
9.5 デニム。タテに複数の太さ・異なる形状の糸をある比率で設定する。 さらにヨコ糸には生成りではなくうっすら色をつけ、この糸も1種類ではなく複数種類を打つ。 細かい番手や糸形状は秘密なので説明をぼかしましたが、昔だったら「糸が同じ品番でも微妙に違ってしまった」をあえて、「複数の仕様違い糸を使う」ことで再現しています。 通常、10 オンス程度 というと、タテ・ヨコ共に10 番ぐらいの糸を使い、「綺麗すぎるんだよな~」となりがち。それと比べると本当に表情 があって「古着でこういう生地あるな~」と感じます。
タテ10番、ヨコ8番のダック。これは糸もムラがあまりない、最初の状態は「ザ地味」という生地。でも、ダックは意外とこういう最初は地味な生地の方が化けるので、あえてこの「ザ地味」を選びました。
製品はOW済です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワーカーズから25SSボタンダウン ポロが登場。
「ポロシャツを鹿の子ではなく織り布で作る」から始まった企画。
今年は、襟をボタンダウンに。フロントの前開きもポロシャツ風に少し短め。普通の「プルオーバーBD」と比較してもらうとよくわかります。
WORKERS の使う布は基本的に伸び・縮みする化繊、いわゆる「ストレッチ」が入っていません。 理由は、「クラシックに化繊は不要」という 原理主義と「化繊が入ることで、綿100とは風合いが変わる」という2点から。一口に「ポロシャツ風」といってもゆとりが入っていないときつくて動けない。 そこで、背面左右にタックを入れゆとりを出す。脇の絞りもゆるくして、 夏場、楽に着られるサイズ感にしています。
オックス、シャンブレーは5オンスほど。コットンの産地にはにこだわらず「コーマ」「クシですいて短繊維を落とした」糸で作ったオックス。
マドラスはもっと薄くて3オンス、インド製。こちらはコーマをしていないので、糸の節、コブが残った粗野な表情。あくまで「インドマドラス」の風合いなので欠点ではありません。
今年も岡田ネームさんで新しい猫刺繍を作製。 胸ポケはあれば便利なのでつける。胸ポケ口に座っているように刺繍も良いかな?と思いましたが、ちょっと派手になってしまうので裾に入れてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワーカーズから25SSボタンダウン ポロが登場。
「ポロシャツを鹿の子ではなく織り布で作る」から始まった企画。
今年は、襟をボタンダウンに。フロントの前開きもポロシャツ風に少し短め。普通の「プルオーバーBD」と比較してもらうとよくわかります。
WORKERS の使う布は基本的に伸び・縮みする化繊、いわゆる「ストレッチ」が入っていません。 理由は、「クラシックに化繊は不要」という 原理主義と「化繊が入ることで、綿100とは風合いが変わる」という2点から。一口に「ポロシャツ風」といってもゆとりが入っていないときつくて動けない。 そこで、背面左右にタックを入れゆとりを出す。脇の絞りもゆるくして、 夏場、楽に着られるサイズ感にしています。
オックス、シャンブレーは5オンスほど。コットンの産地にはにこだわらず「コーマ」「クシですいて短繊維を落とした」糸で作ったオックス。
マドラスはもっと薄くて3オンス、インド製。こちらはコーマをしていないので、糸の節、コブが残った粗野な表情。あくまで「インドマドラス」の風合いなので欠点ではありません。
今年も岡田ネームさんで新しい猫刺繍を作製。 胸ポケはあれば便利なのでつける。胸ポケ口に座っているように刺繍も良いかな?と思いましたが、ちょっと派手になってしまうので裾に入れてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワーカーズの25SSビックフィットポロ
BIG FIT、Mサイズで身幅55/着丈70程。一枚で着る事を想定して。 ボディは8オンス鹿の子編み。
鹿の子独特の隙間というか、小さな穴が開いたような組織なので風が通る。だからポロシャツは涼しいと感じます。
襟・袖口は横編み機での編み立て。肩・襟回りには伸び止めテープ。 ポロシャツ、一見、「Tシャツに襟がついたようなものでしょう?」と思われるかもしれませんが、縫製工程、生地・付属も全く違います。
ボタンは高瀬貝ボタン。製品染めなので、染めてからボタン付け。通常の洗濯+天日干しであればまず割れませんが、製品染めの為温度を上げ、さらにタンブラー乾燥すると割れてしまうので後付け。タンブラー乾燥して縮みきらせているので洗った後の縮みもほとんどありません。
今年はまたW刺繍。BIG FITはポケット無しで胸に刺繍しています。

 

 

 

 

 

数はそこまで多くないのと
ワーカーズは毎回動きが早いので気になっている方はお早めに!!

 

ご来店、ご試着お待ちしております。

 

それでは。

 

____________________________________

アンドフェブオリジナル通販サイト
【and Pheb Stor(E) — アンドフェブストア】
www.pheb.jp

【アンドフェブ楽天市場店】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/smaclo/

【アンドフェブYahoo!ショッピング店】
https://shopping.geocities.jp/andpheb/

【毎日更新!! andPheb Staff BLOG】
https://pheb.jp/blog/andpheb/

 

INTERIM


BATONER

NEEDLES


NONNOTTE


orSlow

ULTERIOR

SCYE

GURANK


Slopeslow


SARTO


THE DAY


AXIS


WORKERS


THE CORONA UTILITY


1000S