MITTAN/ミッタン 25春夏 1st Delivery!! シャツも充実。

ミッタン/MITTAN

 

 

 

 

 

こんにちは。

アンドフェブのニシヤマです。

 

 

 

 

 

 

約一週間前のブログの続きです。

前回のブログはこちらからどうぞ。

 

MITTAN/ミッタン 25春夏 1st Delivery!! まずはボトムスから。

 

 

 

 

 

前回はボトムスを紹介したので

今回はシャツ。

真夏まで活躍する清涼感抜群なシャツが勢ぞろいです。

 

 

 

 

 

「世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案」
MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。
平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、
一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。

 

 

 

 

 

 

シャツも様々な染めものをご用意。

ボトムスと同じ染めのものもありますので
セットアップ感覚で着てもらうのもありかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミッタン MITTAN
やわらか大麻ビッグシャツ(草木濃染)
HEMP BIG SHIRT DARK VEGETABLE DYEING
(SH-121DC)

税込41,800円

商品の詳細はhttps://mittan.asia/SH-121DC/をご覧ください。
またお直しにつきましてはhttps://mittan.asia/repair/をご覧ください。

定番の大麻生地と近しい生地厚ですが、織り密度をややタイトに仕上げ、織り上がった後に滋賀の整理工場で生地加工を施し、大麻特有のハリ感を予め柔らかく調整しています。通常の平織り大麻を長く着用することで得られる柔らかさが、最初から備わっているのが特徴です。

身幅に大きくゆとりを持たせたワイドシルエットのシャツです。たっぷりとした生地量ですが、柔らかな素材を使用しているため、自然な波打ちや落ち感が感じられます。平面的なシルエットながら、袖口から裾にかけてマチを入れることで、身体の厚みをカバーしつつ、運動量を確保しています。裾は自然なカーブを描いており、見返し仕様になっています。ボタンには貝ボタンを使用しています。

※天然素材独特の糸の節やムラ感があります。風合いを重視し、繊維長が不均一な原料を使用している為ですので、表情の一部としてお考えください。生地の糸が切れ、穴が開く可能性がある為、糸の節は無理に引っ張らないようご注意ください。

※草木染のムラ感や経年変化をお楽しみください。摩擦による色移りを防ぐ為に、淡色のものとの使用を控え、中性洗剤で単独洗いして陰干ししてください。汗や太陽光により変退色しますので、保管など取扱いにご注意ください。

藍×鬱金×墨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミッタン MITTAN
綿絹楊柳ビッグシャツ(ベンガラ染)
COTTON SILK WILLOW BIG SHIRT RED IRON OXIDE
(SH-120B)

税込38,500円

商品の詳細はhttps://mittan.asia/SH-120B/をご覧ください。
またお直しにつきましてはhttps://mittan.asia/repair/をご覧ください。

遠州産地で製織された楊柳生地で、経糸には綿糸、緯糸には綿の強撚糸と絹糸を交互に打ち込んで、低速でゆっくりと織り上げています。強撚糸と通常の糸を交互に使用することで、程よい柔らかさのシボ感が生まれ、独特の表情を持つ生地に仕上がっています。この生地は、シャトル織機を改造したレピア織機を使用し、スラブ糸の細い部分に強いテンションがかからないよう慎重に織り上げており、手織りのような柔らかな風合いを引き出しています。

身幅に大きくゆとりを持たせたワイドシルエットのシャツです。たっぷりとした生地量ですが、柔らかな素材を使用しているため、自然な波打ちや落ち感が感じられます。平面的なシルエットながら、袖口から裾にかけてマチを入れることで、身体の厚みをカバーしつつ、運動量を確保しています。裾は自然なカーブを描いており、見返し仕様になっています。ボタンには貝ボタンを使用しています。

※強撚糸を使用している為、着用により伸びることがありますが、洗濯後に寸法を整えて干すと、元の寸法に戻ります。天然素材独特の糸の節やムラ感は生地の表情とお考えください。糸の節を引っ張ると糸が切れる場合がある為、ご注意ください。

※天然の顔料を天然ゴムで定着させているので、自然のムラ感があります。色移りを避ける為に、淡色との組み合わせは控え、最初の1、2回は必ず他の物と避けて洗ってください。製品染めの為、1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。

 

松煙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミッタン MITTAN
綿絹楊柳ビッグシャツ(草木染)
COTTON SILK WILLOW BIG SHIRT VEGETABLE DYEING
(SH-120C)

税込38,500円

商品の詳細はhttps://mittan.asia/SH-120C/をご覧ください。
またお直しにつきましてはhttps://mittan.asia/repair/をご覧ください。

遠州産地で製織された楊柳生地で、経糸には綿糸、緯糸には綿の強撚糸と絹糸を交互に打ち込んで、低速でゆっくりと織り上げています。強撚糸と通常の糸を交互に使用することで、程よい柔らかさのシボ感が生まれ、独特の表情を持つ生地に仕上がっています。この生地は、シャトル織機を改造したレピア織機を使用し、スラブ糸の細い部分に強いテンションがかからないよう慎重に織り上げており、手織りのような柔らかな風合いを引き出しています。

身幅に大きくゆとりを持たせたワイドシルエットのシャツです。たっぷりとした生地量ですが、柔らかな素材を使用しているため、自然な波打ちや落ち感が感じられます。平面的なシルエットながら、袖口から裾にかけてマチを入れることで、身体の厚みをカバーしつつ、運動量を確保しています。裾は自然なカーブを描いており、見返し仕様になっています。ボタンには貝ボタンを使用しています。

※強撚糸を使用している為、着用により伸びることがありますが、洗濯後に寸法を整えて干すと、元の寸法に戻ります。天然素材独特の糸の節やムラ感は生地の表情とお考えください。糸の節を引っ張ると糸が切れる場合がある為、ご注意ください。

※草木や虫から抽出した染料による染色のため自然のムラ感があります。色移りの可能性があるので、初めは淡色のものとの使用は控え、中性洗剤で洗濯してから陰干してください。製品染めの為、1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。

 

胡桃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミッタン MITTAN
大麻長袖プルオーバー(草木濃染)
HEMP L/S PULL OVER DARK VEGETABLE DYEING
(SH-126DC)

税込34,100円

商品の詳細はhttps://mittan.asia/SH-126DC/をご覧ください。
またお直しにつきましてはhttps://mittan.asia/repair/をご覧ください。

大麻100%の糸を経糸、緯糸に使用しています。大麻は強靭な繊維ですが、経年変化で肌に徐々に馴染んでゆき、麻から綿のような質感の変化が楽しめます。大麻の特性であるひんやりとした触感は洗濯を繰り返しても継続し、真夏でも快適に着用が可能です。

オーバーサイズのプルオーバーで、身体と生地の空間を多くとることで着ていないかのような解放感があります。V字にしたヘンリーネックに、あえて1つボタンにする事でシンプルなデザインが特徴です。肩にいせ込みを入れる事で肩周りの運動量を確保しています。又、ゆったりとしたシルエットの為、着脱がしやすいのも特徴的です。インド製のラクダの骨のボタンを用いて手縫いで付けています。

※天然素材独特の糸の節やムラ感があります。風合いを重視し、繊維長が不均一な原料を使用している為ですので、表情の一部としてお考えください。生地の糸が切れ、穴が開く可能性がある為、糸の節は無理に引っ張らないようご注意ください。

※草木染のムラ感や経年変化をお楽しみください。摩擦による色移りを防ぐ為に、淡色のものとの使用を控え、中性洗剤で単独洗いして陰干ししてください。汗や太陽光により変退色しますので、保管など取扱いにご注意ください。

 

藍×鬱金×墨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミッタン MITTAN
大麻長袖プルオーバー(ベンガラ染)
HEMP L/S PULL OVER RED IRON OXIDE
(SH-126B)

税込29,700円

商品の詳細はhttps://mittan.asia/SH-126B/をご覧ください。
またお直しにつきましてはhttps://mittan.asia/repair/をご覧ください。

大麻100%の糸を経糸、緯糸に使用しています。大麻は強靭な繊維ですが、経年変化で肌に徐々に馴染んでゆき、麻から綿のような質感の変化が楽しめます。大麻の特性であるひんやりとした触感は洗濯を繰り返しても継続し、真夏でも快適に着用が可能です。

オーバーサイズのプルオーバーで、身体と生地の空間を多くとることで着ていないかのような解放感があります。V字にしたヘンリーネックに、あえて1つボタンにする事でシンプルなデザインが特徴です。肩にいせ込みを入れる事で肩周りの運動量を確保しています。又、ゆったりとしたシルエットの為、着脱がしやすいのも特徴的です。インド製のラクダの骨のボタンを用いて手縫いで付けています。

※天然素材独特の糸の節やムラ感があります。風合いを重視し、繊維長が不均一な原料を使用している為ですので、表情の一部としてお考えください。生地の糸が切れ、穴が開く可能性がある為、糸の節は無理に引っ張らないようご注意ください。

※天然の顔料を天然ゴムで定着させているので、自然のムラ感があります。色移りを避ける為に、淡色との組み合わせは控え、最初の1、2回は必ず他の物と避けて洗ってください。製品染めの為、1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。

 

松煙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミッタン MITTAN
強撚絹紬糸Tシャツ
STRONG TWIST SILK S/S T-SHIRT
(T-12)

税込12,100円

商品の詳細はhttps://mittan.asia/T-12/をご覧ください。
またお直しにつきましてはhttps://mittan.asia/repair/をご覧ください。

屑繭等、絹の製糸に使用できない部分を再度紡績した絹紡紬糸を使用しています。絹のカットソー地のダレ感と摩擦の弱さというデメリットを解決する為に、糸を強撚にすることで適度なキックバック性と強度の向上を図ったオリジナルの生地です。絹は吸湿性、放湿性、保温性に優れており、人間の肌の成分に近いアミノ酸が結合したタンパク質繊維で、快適に素肌に着ることができます。

デザインはベーシックなTシャツの仕様をバランスを考慮しながら寸法を調整しています。袖口、裾口の始末、肩から襟ぐりにかけたタコバインダー仕様などTシャツ縫製の強度を十分に考慮した仕様になっています。

※濃色で染色をしています。色移りを避ける為、淡色との組み合わせはお控えください。色の退色を防ぐ場合はドライマーク用の洗剤を使用し、日陰で干してください。製品後の加工の為、1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。(濃紺・黒)

※天然素材独特の糸の節やムラ感があります。風合いを重視し、繊維長が不均一な原料を使用している為ですので、表情の一部としてお考えください。生地の糸が切れ、穴が開く可能性がある為、糸の節は無理に引っ張らないようご注意ください。

 

1.生成

2.濃紺

3.⿊

 

 

 

 

 

オーバーサイズのシャツには

ワイドパンツやハーフパンツを合わせて。

そしてそのシャツのインナーにはシルクTシャツを。

 

 

 

春気分が上がりますね!

 

是非店頭にてお試しください。

 

 

 

それでは。

 

 

____________________________________

アンドフェブオリジナル通販サイト
【and Pheb Stor(E) — アンドフェブストア】
www.pheb.jp

【アンドフェブ楽天市場店】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/smaclo/

【アンドフェブYahoo!ショッピング店】
https://shopping.geocities.jp/andpheb/

【毎日更新!! andPheb Staff BLOG】
https://pheb.jp/blog/andpheb/

 

INTERIM


BATONER

NEEDLES


NONNOTTE


orSlow

ULTERIOR

SCYE

GURANK


Slopeslow


SARTO


THE DAY


AXIS


WORKERS


THE CORONA UTILITY


1000S