希少なNo3 デニム!? #WAREHOUSE

ウエアハウス/WAREHOUSE

 

 

こんにちは。
アンドフェブのニシヤマです。

 

 

本日も生憎の雨でしたが、沢山のご来店ありがとうございます。

 

 

 

本日はあのウエアハウスから
新入荷のデニムがございましたので改めてご紹介を。

 

いつも突然入荷するのでびっくりしますが
届いたモノを見て、クオリティの高さに2度びっくり。
今回もまた珍しいものを作っています、、、。

 

 

 

 

 

WAREHOUSE ウエアハウス Lot 1333 No.3 ウエスト オーバーオールズ Lot 1333 1910~1915 No.3 WAIST OVERALLS (LOT1333)

税込38,500円

1911年から1915年まで製造されていた通称「No3」シリーズ。
当時のカタログにはXXシリーズや「No2」と同じように、シャツやブラウスも掲載されています。縫製糸にイエローやオレンジではなく共糸が使用され、バックヨークや飾りステッチが無いなど、このシリーズにだけ採用されたディテールがあります。とはいえ、これらが展開されたのはまだアメリカでは量産体制が整わない第一次世界大戦直後の時代、その縫製仕様はむしろ「頑強」といえる箇所もみられます。当時同じエリアに存在したワークウエアブランドであるノイシュタッターブラザーズやハイマンの仕様に近いディテールも見られるためそのゾーンを意識した「ワーク色」の強い存在といえるのではないでしょうか。限られた年数しか生産されず、情報の少ない希少なシリーズです。

 

 

 

6.2番&5.5番×10番のNO.3セルヴィッチデニムを使用しています。
ざらつきのある無骨な生地です。

 

 

 

 

ウエアハウスの中では珍しい、ワーク感の強いデニムパンツ。

ベルトループが無いので、縮みを考慮したうえでジャストサイズを選んで頂くのがおすすめです。
(サスペンダーされる方は大きめで選ぶのも◎)

 

 

是非店頭にてお試しください!

 

それでは。

 

____________________________________

アンドフェブオリジナル通販サイト
【and Pheb Stor(E) — アンドフェブストア】
www.pheb.jp

【アンドフェブ楽天市場店】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/smaclo/

【アンドフェブYahoo!ショッピング店】
https://shopping.geocities.jp/andpheb/

【毎日更新!! andPheb Staff BLOG】
https://pheb.jp/blog/andpheb/

 

INTERIM


BATONER

NEEDLES


NONNOTTE


orSlow

ULTERIOR

SCYE

GURANK


Slopeslow


SARTO


THE DAY


AXIS


WORKERS


THE CORONA UTILITY


1000S