【INTERIM/インテリム】25AW 2nd Delivery 9/20(土)発売!! 全9型!!

インテリム/INTĒRIM

 

 

 

 

 

こんにちは。
アンドフェブのニシヤマです。

 

 

 

 

ファーストデリバリーから1週間経ったインテリム。
既にGジャンやレザージャケットは完売し、やはり動きが早い、、、。

そんな中、今週末はセカンドデリバリーが入荷いたします!!

 

 

今回は新生地のシルクデニムを使ったBDシャツ。
人気のロンTが2型と
毎回即完売のレザーベルトが、新型も含めて全6型入荷です。

今回も豪華なラインナップ。
是非週末お越しください!!

 

 

販売は9/20(土)から
オンラインも同様です。

 

 

 

 

 

 

 

インテリム INTERIM 7オンス シルク デニム ユーズドウォッシュ 90’Sフィット ボタンダウン シャツ 7oz SILK DENIM 90’S FIT BUTTON DOWN SHIRT (IT25A197)

税込37,400円

1990年代のアメリカン・ストリートを思わせる ゆったりとしたシルエットのボタンダウンシャ ツ。ネック寸法をややコンパクトにすることで、 当時の古着にはないややきれいな印象にアップデートしています。 身頃、袖ともにボリュームを持たせつつ、袖丈は長すぎないリアルなバランス感に設定しました。 縫製は国内のドレスシャツ専業工場が担当。カジュアルな要素が強くなりがちなデニムシャツを ドレッシーな表情に仕上げました。
やや細番手のムラ糸を経糸に、緯糸に自然なネッ プ感のあるシルクノイルを贅沢に打ち込んだオリジナルの7ozシルクデニム生地。 シルクならではのさらりとしたタッチと光沢感、 上品なネップ感はもちろん、着込んで洗っていくごとにコットン100%のデニムとは異なる独特の縦落ち感が現れ、独特の経年変化も楽しめる生地です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インテリム INTERIM ハイゲージ スビン ジャージー クルーネック ロングスリーブ Tシャツ HIGH GAUGE SUVIN JERSEY L/S TEE (IT25A317)

税込15,400円

1980年代に登場し、今なおファンの多いヘインズの名作「BEEFY-T」の中でも、特に高い評価を受ける厚手のコットンを使用した“青タグ”モデルをベースに再構築した長袖Tシャツです。無骨でタフ な印象を残しつつ、胸ポケットや装飾は一切排除 し、ミニマルな佇まいに仕上げています。縫製は国内のメリヤス専業工場が担当し、裾には熟練の職人の手作業を要する「天地引き」を採用。ネッ クまわりには、強度と耐久性を高める「タコバイ ンダー」仕様を取り入れ、長く愛用できるタフな つくりに。素材・縫製・仕様すべてにおいて、シンプルながらも細部にこだわった一枚。
和歌山の老舗丸編みメーカーと協業し製作した、 60/2の高品質な糸を用いたハイゲージ(32G)天竺素材。原料の良さが際立つ自然な光沢と、柔らかく滑らかな触り心地が特徴です。糸にはインド 産の超長綿「スビン綿」と他の超長綿をブレンドし、長い繊維と豊富な油分が生むしっとりした質感と自然な光沢が魅力。特別な紡績方法により選りすぐった長繊維のみを使用し、柔らかさと艶やかさを一層引き立てています。

 

BROWN

SMOKE-BLACK

ROYAL-D.PUPLE

PURE-WHITE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インテリム INTERIM エクストラ ファイン メリノウール ジャージー クルーネック ロングスリーブ Tシャツ EXTRA FINE MERINO WOOL JERSEY L/S TEE (IT25A307)

税込17,600円

1980年代に登場し、今なおファンの多いヘインズの名作「BEEFY-T」の中でも、特に高い評価を受ける厚手のコットンを使用した“青タグ”モデルを ベースに再構築した長袖Tシャツです。無骨でタフ な印象を残しつつ、胸ポケットや装飾は一切排除し、ミニマルな佇まいに仕上げています。縫製は国内のメリヤス専業工場が担当し、裾には熟練の職人の手作業を要する「天地引き」を採用。ネックまわりには、強度と耐久性を高める「タコバインダー」仕様を取り?れ、?く愛?できるタフな つくりに。素材・縫製・仕様すべてにおいて、シ ンプルながらも細部にこだわった?枚です
エクストラファインメリノによる48番単糸を使用したオリジナルのウール天竺生地。生機の時点で強い光沢感があるものの、整理加工時にさらに特殊加工を施し光沢感となめらかな表面感、美しい落ち感を表現しています。

 

BLACK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インテリム INTERIM 20mm クロス グレイン オークバーク レザー ベルト 20mm CROSS GRAIN OAK BARK LEATHER BELT (IT25A563)

税込16,500円

イギリスから直輸入したオークバークレザーの中でも特に繊維の密度が高く、硬さのあるバット(お尻部分)を用い、日本の老舗ベルト専業工場で仕立てたベルトです。こちらの革はオークバークレザーに“クロスグレイン”と呼ばれるロシアンカーフを模したダイヤ上の型押しが施されており仕上げ段階で革をより硬く し傷や跡に対する耐性を高めました。 バックルにはイギリスのアンティークベルトによくみられるパイプ巻きバックルをライトゴールドにコーティングした別注品を採用。
こちらは幅20mmの一番細いモデル。スラックス等の上品なパンツと相性の良い太さです。

紀元前から伝わる、現存する中で最古のなめし方で作られるオークバークレザー。木の皮を粉砕して抽出したタンニンで1年を超える長い時間をかけてなめされたレザーは、しっかりとタンニンが染み込み、粘りとコシがあり堅牢度が高いのが特徴です。 生産にかかる時間が長く量産には不向きな上、なめし剤に使われている樹木の絶対数が減少していることもあり、その価値は年々高まっています。
カラーは3色展開。

 

DARK-STAIN

A.NUT
BLACK
DARK-STAIN

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インテリム INTERIM 25mm クロス グレイン オークバーク レザー ベルト 25mm CROSS GRAIN OAK BARK LEATHER BELT (IT25A569)

税込18,700円

イギリスから直輸入したオークバークレザーの中でも特に繊維の密度が高く、硬さのあるバット(お尻部分)を用い、日本の老舗ベルト専業工場で仕立てたベルトです。こちらの革はオークバークレザーに“クロスグレイン”と呼ばれるロシアンカーフを模したダイヤ上の型押しが施されており仕上げ段階で革をより硬く し傷や跡に対する耐性を高めました。 バックルにはイギリスのアンティークベルトによくみられるパイプ巻きバックルをライトゴールドにコーティングした別注品を採用。
こちらは幅25mmの真ん中のモデル。様々なパンツに合わせやすいバランスの良い太さです。

紀元前から伝わる、現存する中で最古のなめし方で作られるオークバークレザー。木の皮を粉砕して抽出したタンニンで1年を超える長い時間をかけてなめされたレザーは、しっかりとタンニンが染み込み、粘りとコシがあり堅牢度が高いのが特徴です。 生産にかかる時間が長く量産には不向きな上、なめし剤に使われている樹木の絶対数が減少していることもあり、その価値は年々高まっています。
カラーは3色展開。

 

BLACK

A.NUT
BLACK
DARK-STAIN

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インテリム INTERIM 30mm クロス グレイン オークバーク レザー ベルト 30mm CROSS GRAIN OAK BARK LEATHER BELT (IT25A571)

税込20,900円

イギリスから直輸入したオークバークレザーの中でも特に繊維の密度が高く、硬さのあるバット(お尻部分)を用い、日本の老舗ベルト専業工場で仕立てたベルトです。こちらの革はオークバークレザーに“クロスグレイン”と呼ばれるロシアンカーフを模したダイヤ上の型押しが施されており仕上げ段階で革をより硬く し傷や跡に対する耐性を高めました。 バックルにはイギリスのアンティークベルトによくみられるパイプ巻きバックルをライトゴールドにコーティングした別注品を採用。
こちらは幅30mmの一番太いモデル。デニムや軍パンとの相性が良い太さです。

紀元前から伝わる、現存する中で最古のなめし方で作られるオークバークレザー。木の皮を粉砕して抽出したタンニンで1年を超える長い時間をかけてなめされたレザーは、しっかりとタンニンが染み込み、粘りとコシがあり堅牢度が高いのが特徴です。 生産にかかる時間が長く量産には不向きな上、なめし剤に使われている樹木の絶対数が減少していることもあり、その価値は年々高まっています。
カラーは3色展開。

 

A.NUT

A.NUT
BLACK
DARK-STAIN

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インテリム INTERIM 20mm オークバーク レザー ベルト 20mm OAK BARK LEATHER BELT (IT25A541)

税込16,500円

─最も硬く強いと言われている希少な部分を使用
レザーは150年以上の歴史があるイギリスの老舗革工場が生産するブラックオークバークレザーを使用しています。最もベルトに適した「Black Oak Bark Bridle Butts 4-5 mm」です。「Butts」とはお尻の部分のレザーの事で、ホースレザーで例えるとコードバンになります。手間と時間のかかるオークバークレザーの中から、最も硬く強いと言われている希少な部分を使用して作られた贅沢な一本です。

─長い年月を掛けて鞣されるオークバークレザー
オークバークレザーは、化学薬品を一切使わず、樫の木から抽出したタンニンと、塩、水、油脂を使い、1年以上かけて鞣されます。紀元前から伝わる、非効率的であり、現在で行われている製法の中でも最も古い原始的なレザーの鞣し方と言われています。

長い時間をかけて鞣されたレザーはしっかりとタンニンが染み込み、とにかく粘りとコシがあり堅牢度が高いのが特徴です。通常使い込んでいくと革は自然と馴染んで柔らかくなっていきますが、この革は驚くほどコシが抜けません。粘りもあり、そして摩擦にも強い、耐久性に優れた革に仕上がっています。

イギリスの革工場は自社または近隣で牛を飼うことにより現在難しいと言われている、原皮のクオリティコントロールに成功しており、その他の素材も近隣の村で調達すると言う、アナログなやり方を今も続けている工場です。現代では大変希少な、原始的な形で頑なにその企業理念を守り抜いている工場です。

─最終工程は日本で行う made in Japan
そんなイギリスの老舗革工場から取り寄せた希少なブラックオークバークレザーを使用し、日本の老舗ベルト専用工場で、ナローベルトを製作しました。レザーはイギリス産、生産は日本です。あくまでカジュアルで、力強い存在感を放ちますが、ナローに仕上げる事で細身のスラックスにも合う上品さも併せ持ちます。長く愛用する事で風合いと、愛着を増していく。そんな一本です。
こちらの20mm幅は今回製作した中で一番細いモデルです。上品さのある華奢なフォルムに反して、分厚い男らしいオークバークレザーのアンバランスを楽しんで下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インテリム INTERIM 25mm オークバーク レザー ベルト 25mm OAK BARK LEATHER BELT (IT25A547)

税込18,700円

─最も硬く強いと言われている希少な部分を使用
レザーは150年以上の歴史があるイギリスの老舗革工場が生産するブラックオークバークレザーを使用しています。最もベルトに適した「Black Oak Bark Bridle Butts 4-5 mm」です。「Butts」とはお尻の部分のレザーの事で、ホースレザーで例えるとコードバンになります。手間と時間のかかるオークバークレザーの中から、最も硬く強いと言われている希少な部分を使用して作られた贅沢な一本です。

─長い年月を掛けて鞣されるオークバークレザー
オークバークレザーは、化学薬品を一切使わず、樫の木から抽出したタンニンと、塩、水、油脂を使い、1年以上かけて鞣されます。紀元前から伝わる、非効率的であり、現在で行われている製法の中でも最も古い原始的なレザーの鞣し方と言われています。

長い時間をかけて鞣されたレザーはしっかりとタンニンが染み込み、とにかく粘りとコシがあり堅牢度が高いのが特徴です。通常使い込んでいくと革は自然と馴染んで柔らかくなっていきますが、この革は驚くほどコシが抜けません。粘りもあり、そして摩擦にも強い、耐久性に優れた革に仕上がっています。

イギリスの革工場は自社または近隣で牛を飼うことにより現在難しいと言われている、原皮のクオリティコントロールに成功しており、その他の素材も近隣の村で調達すると言う、アナログなやり方を今も続けている工場です。現代では大変希少な、原始的な形で頑なにその企業理念を守り抜いている工場です。

─最終工程は日本で行う made in Japan
そんなイギリスの老舗革工場から取り寄せた希少なブラックオークバークレザーを使用し、日本の老舗ベルト専用工場で、ナローベルトを製作しました。レザーはイギリス産、生産は日本です。あくまでカジュアルで、力強い存在感を放ちますが、ナローに仕上げる事で細身のスラックスにも合う上品さも併せ持ちます。長く愛用する事で風合いと、愛着を増していく。そんな一本です。
革のボリュームと、上品さのバランスが良いモデルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インテリム INTERIM 30mm オークバーク レザー ベルト 30mm OAK BARK LEATHER BELT (IT25A557)

税込20,900円

─最も硬く強いと言われている希少な部分を使用
レザーは150年以上の歴史があるイギリスの老舗革工場が生産するブラックオークバークレザーを使用しています。最もベルトに適した「Black Oak Bark Bridle Butts 4-5 mm」です。「Butts」とはお尻の部分のレザーの事で、ホースレザーで例えるとコードバンになります。手間と時間のかかるオークバークレザーの中から、最も硬く強いと言われている希少な部分を使用して作られた贅沢な一本です。

─長い年月を掛けて鞣されるオークバークレザー
オークバークレザーは、化学薬品を一切使わず、樫の木から抽出したタンニンと、塩、水、油脂を使い、1年以上かけて鞣されます。紀元前から伝わる、非効率的であり、現在で行われている製法の中でも最も古い原始的なレザーの鞣し方と言われています。

長い時間をかけて鞣されたレザーはしっかりとタンニンが染み込み、とにかく粘りとコシがあり堅牢度が高いのが特徴です。通常使い込んでいくと革は自然と馴染んで柔らかくなっていきますが、この革は驚くほどコシが抜けません。粘りもあり、そして摩擦にも強い、耐久性に優れた革に仕上がっています。

イギリスの革工場は自社または近隣で牛を飼うことにより現在難しいと言われている、原皮のクオリティコントロールに成功しており、その他の素材も近隣の村で調達すると言う、アナログなやり方を今も続けている工場です。現代では大変希少な、原始的な形で頑なにその企業理念を守り抜いている工場です。

─最終工程は日本で行う made in Japan
そんなイギリスの老舗革工場から取り寄せた希少なブラックオークバークレザーを使用し、日本の老舗ベルト専用工場で、ナローベルトを製作しました。レザーはイギリス産、生産は日本です。あくまでカジュアルで、力強い存在感を放ちますが、ナローに仕上げる事で細身のスラックスにも合う上品さも併せ持ちます。長く愛用する事で風合いと、愛着を増していく。そんな一本です。
一番太い30mmのモデルです。「一番太い」と言っても、通常のベルトに比べると十分に細身です。
革の味わいと、力強さを味わっていただくには一番良いモデルになっています。

 

 

 

 

 

 

 

ようやく気温も下がりはじめて
秋冬服気分がより一層高まる週末になるかと思います。

 

是非、ご来店ご試着お待ちしております!

 

それでは。

 

 

____________________________________

アンドフェブオリジナル通販サイト
【and Pheb Stor(E) — アンドフェブストア】
www.pheb.jp

【アンドフェブ楽天市場店】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/smaclo/

【アンドフェブYahoo!ショッピング店】
https://shopping.geocities.jp/andpheb/

【毎日更新!! andPheb Staff BLOG】
https://pheb.jp/blog/andpheb/

 

INTERIM


BATONER

NEEDLES


NONNOTTE


orSlow

ULTERIOR

SCYE

GURANK


Slopeslow


SARTO


THE DAY


AXIS


WORKERS


THE CORONA UTILITY


1000S